浜話1話  プロフィール&ナマズ道
記念すべき第一話は、とりあえず当店を知ってもらう意味もこめてプロフィール紹介と
ルアーのトップページにある写真のビワコオオナマズ釣行のお話です。
当店は今年で創業52年を数える総合釣エサ&釣具店です。
店内を見回すとすぐ目に入るのが生きエサです。
ルアーは私の釣行回数比率に比例してか?、バス80%、
シーバス20%という感じです。
店自体は港に近いこともあり、私の興味のほうも最近は徐々に
シーバスへの比率も上がりつつあります。
店舗スペースで考えますとルアーの売り場の面積は
決して広いとは言えませんので、
結構商品が混みあっていたりしてお客様にはいつも
申し訳ないなぁと思っています(><)
しかし!商品の品揃えは狭いながらも毎日創意工夫で
スペースを確保しつつ、色々と取り揃えて
おりますので、来て見て発見!という楽しみが必ずやあるように
努力しています!
当店は弱小個人店で雑務の多さの割には人手が少なく、
毎日なんやかやと忙しくしておりますがご来店頂いたお客様とは
是非話しをしながら気持ちよくお買い物をして頂きたいと思っています。
私の知らないフィールトやつり方などを勉強させてもらったり、
また逆に私の方も情報をご提供できることと思いますので、
ご来店の際には気軽に声を掛けて下さい
さてさて、話は変わって皆様は「ビワコオオナマズ」をご存知でしょうか?
日本で最も大きく成長する淡水魚で、名前の通りビワコに生息し
普段は沖のディープで活動しています。
梅雨時にはシャローに上がって産卵をします。
秋もシャローに上がり、冬にそなえて荒食いをします。
私は琵琶湖では結構暗いうちにウェーディングをするのですが、
夜行性の為かねらっている訳でもないのに結構な確率で年中針に掛かってきます。
姿かたちははっきり言ってしまうと「エグイ!」。しかし何度もご対面すると
不思議なもので結構にくめないヤツなのです。
今年初のビワコオオナマズが釣れたのは6月19日。
あまり風もなく、ホタルが飛び交うのどかな夜。
いつものウェーディング釣行で2ヵ所ほど場所を変えた後、
シャローにいるベイトの大きさがかなり小さいのを考え、11cmミノーから7cmミノーにチェンジ。
1投目で「ブシュ」と着水バイト。ドラグがジジーッと鳴りかなり沖に走られ、
首をガンガン振っているのでナマズだ!と思いながらこらえていると
フックを外されたようで、急に抵抗がなくなりました。
    
フッキングが甘かったのかと嘆きながら(ここで既にもうバスはねらっていない(^^;)、
少し伸ばされたフックを直し2投目。今度は「ゴボッ」とバスっぽい捕食音。
ナマズの後なので軽々と上がってくる感じです。目の前まで寄せると45cmはありそうなバス!
と思いきや、ジャンプ一発またも痛恨のバラシ。
「なんとも下手くそだなぁ」と思いながら3投目。
またも見事に、7cmの小さなミノーにこれでもかという程の、
大岩を水面に投げこんだかと思うくらいの大きな音のバイトが!
期待を裏切らないすごい引き。糸はどんどん持っていかれ沖へ沖へと走っていく。
30mぼと行ってからようやく止まり、ポンピングで徐々に寄せる、走られる、寄せる、走られるを
繰り返しながら(何せ、スピニングにナイロンライン6LBなので...)
やっと大きなナマズヘッドを掴んで岸によせると、125cmのオオナマズでした。
バスとは明らかに違う強烈な引きと、暗闇から引きずり出した怪獣といった感じです(^^)
琵琶湖へ釣りに行く方は1度は体験してみる価値ありの魚です!
(因みに、ナマズ道の間では、130cm以上からがランカーサイズだそうです)

それでは、次回の「浜話」も是非読んでください!



浜話の過去話
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話 第19話 第20話
第21話 第22話 第23話 第24話 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話 第30話
第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話 第37話 第38話 第39話 第40話
第41話 第42話 第43話